Merry Xmas!!さぁ、25日(金)配信のメールマガジンをひと足先にブログでご紹介!! メルマガ読者だけの特典あります!!是非、ご登録ください!!バラ100本のバラの花束も当たるかも♪こちらからどうぞーー!http://www.bloemist.jp/mailform/********************
「*「*「*「*「*
オランダ屋阿佐ヶ谷店
* * *
お正月の準備を
もうそろそろ始めましょ!
* * *
26日(土)まで限定の
花もち剤プレゼント有!
*」*」*」*」*」 こんにちは。オランダ屋阿佐ヶ谷店店長の成田です。早いもので今年もあと1週間を切りました! 本当にあっという間です。大晦日を迎えると、私が阿佐ヶ谷店の店長に就任してから丸5年。お客様に支えられてここまでやってきました。お客様の笑顔が私の栄養剤ですっ!ほんっとうにありがとうございますっ!さて、今週末は私から今年最後のメルマガ配信。お正月に欠かせない松や千両、南天、銀柳など入荷のお知らせです。松

千両

葉ボタン

南天

銀柳(金柳もあります!)

お正月に欠かせないこちらのものたちはモチが良いのですでに入荷しています。この週末に購入してもお正月までしっかり長持ちしてくれますよ!混雑する前なら品質の良いものをゆっくり選んで購入できますので、オススメ!さぁ、お正月の準備しよう!阿佐ヶ谷店から、今年最後のメールマガジンでした。来年もどうぞよろしくお願い致します。良いお年を!!
こんにちは。今週末も恒例のメルマガ紹介です。今週はコロコロと丸い形が愛らしい、あのお花の紹介です。
********************「*「*「*「*「*オランダ屋阿佐ヶ谷店 * * *コロコロまぁるいお花ラナンキュラスがお得♪花もち剤プレゼント有!*」*」*」*」*」寒いですねぇ。オランダ屋阿佐ヶ谷店の成田です。明日の朝は今年一番の冷え込みになるとか。日本海側はすごい雪のようですし、北海道の芽室という場所で-25℃を記録したとか…。北海道出身の私ですが、北海道の中でも比較的暖かいところに住んでいたので-25℃というのは想像もつきませんっ!!さてその寒い時期、花屋では春のお花が本番の時期ということをみなさんご存じですか?本当に春のお花が咲く季節には出荷が非常に少なくなってしまうので、冬にひと足早く春を楽しんで頂くのがオススメなのです!ということで、今週は春のお花で女性はきっとみんな大好き!!まぁるい形がなんとも愛らしい…ラナンキュラスのお得情報です!!
キンポウゲ科のお花で葉っぱの形がカエルの手のようにみえることからラテン語の 「rana」が語源です。そして…、「晴れやかな魅力」 「あなたは魅力的」という素敵な花言葉がついています。誰かにプレゼントするのにもオススメのお花です♪そんな魅力的なラナンキュラスがこの週末5本で 299円!!1本当たり59.8円と超お買得です。長さは30cm程で短めですが、写真のようにいろんな色がMIXされて可愛いですよ!みなさまのご来店を心よりお待ちしております!
********************
3、4日前、携帯電話を水没させてしまいました…。どこに落としてしまったかはご想像にお任せします。(苦笑)その携帯電話は2年ほど前、旅行に行く前にカメラ機能を重視して購入しました。特に機能的に不便はなかったので、買い換える予定もなかったのですが…、↑↑↑こんなことが起きてしまい、良いきっかけだと思って、最新機種に変えました!その最新機種で取った画像で、今日の仕入れ担当からのオススメ!新潟県産のチューリップをご紹介です!!
画像のチューリップは「クリスマスドリーム」という品種で、当店で毎年人気No.1の品種です!
2本299円です。チューリップはもたないから…とお思いの方、実はチューリップって開いたり閉じたりを繰り返して結構長持ちするんですよ。一度試してみてください!!この最新携帯で、これからまた色々紹介していきたいと思いますので、お付き合いくださいませ♪
こんにちは。
この時期、雨が降るとより一層寒く感じますが、みなさん防寒対策は
どのようにされているでしょうか。
私は北国・北海道育ちですので、寒さには強いはずなのですが、
だいぶ東京の気候に慣れてしまって、以前より寒さに弱くなってしまった
ようです。
今、防寒はユニクロさんにお世話になっています。
さて、今週もブログにてメルマガのご紹介です。
********************
「*「*「*「*「*
オランダ屋阿佐ヶ谷店
バラ100本!!
当選者のお知らせ
*」*」*」*」*」
こんにちは。オランダ屋阿佐ヶ谷店店長の成田です。
今週はお花の紹介はお休みして、毎月メルマガ登録者の方には必ず
チャンスがあるバラ100本の花束プレゼントの当選者のお知らせです。
10月と11月の当選者は
★10月 高輪店登録のお客様
★11月 新宿店登録のお客様
でした。
残念ながらまだ阿佐ヶ谷店に登録されているお客様に当選していない
のですが、もうそろそろ良い知らせ♪があるかもしれませんので、
お楽しみに!!
ブログをご覧のみなさん、こんにちは。
12月がやってきましたねぇ。この時期になると私は1年で一番お店が賑わう
年末の準備などに追われ、そわそわしてきます。そんな私がお送りする
毎週金曜日のメルマガは・・・。
********************
「*「*「*「*「*
オランダ屋阿佐ヶ谷店
あなたを守る!?
スピリチュアル
プランツが入荷!
*」*」*」*」*」
こんにちは。オランダ屋阿佐ヶ谷店店長の成田です。
昨日、お休みだった私は阿佐ヶ谷駅南口のパールセンター街にあるオランダ屋
阿佐ヶ谷ピーコック店に用事があり、パールセンター内の散歩も兼ねてお出かけ。
私も5年前はそちらで勤務していたので、その時からいる八百屋のおじさんと
久しぶりにお話したり、お気に入りの和菓子のお店のおはぎ(きなこ&ゴマ)を
買ってきたりと雨の中ではありましたが、散歩を満喫して帰宅しました。
さて、今週のメルマガでご紹介するのは世界遺産・熊野の速玉大社のご神木
である「なぎ」という植物です。
オランダ屋が取引している市場が今年販売を始めた商品で、この植物の名前
「なぎ」が「災いをなぎ払う」ということから厄除けのお守りプランツとして注目
されている植物です。

海が平穏な状態を言う「凪(なぎ)」というところから
<平安・安全>
また針葉樹で葉脈が縦に入っているため、弁慶がちぎろうとしてもちぎれることが
なかったことから
<縁結び・夫婦円満>
などお守り・縁起物として扱われてきたそうです。
1鉢1890円で販売しています!!育て方も一般的な観葉植物とそう変わらない
ので育てやすいですよ!なかなかたくさん入荷する商品ではないので、是非一度
ご覧くださいね!
********************